腎臓内科
診療概要
腎臓の働きは、水分・電解質の調節、酸塩基平衡の調節、代謝産物や老廃物の排泄、およびホルモンの産生・調節などを主に行なっています。この働きに障害が起きると、体液過剰になり、むくみや心不全などの症状、貧血、高血圧など様々な徴候が生じます。高血圧や糖尿病、腎炎などにより腎障害が発生します。
また、健康診断で蛋白尿や血尿、クレアチニン高値(腎機能障害)を指摘された方なども、当院で精査します。緊急性に応じて高度医療機関へのご紹介も検討します。
*当院では血液透析は実施しておりません。
対象となる方
- 蛋白尿・血尿
- クレアチニンが高い(腎機能障害)
- 足や体のむくみ
- 夜に尿で起きる
- 慢性腎臓病(CKD)
- 腎硬化症
- 糖尿病性腎臓病(糖尿病性腎症)
- IgA腎症
- 多発性嚢胞腎
- ネフローゼ症候群
- 急性腎障害(AKI)
- 腹膜透析
- 保存的腎臓療法(CKM) など